最新情報
桃狩り 多くの品種が楽しめました
桃狩り最終週
今週も多品種の桃・プラムそれにプルーンが
楽しめ満足度の高い桃狩りだったと思います
写真は桃狩りが初めての皆様に
園主(オレンジ白キャップ)が桃の選び方を
レクチャーしている様子です
このように現地にて
実際に実る桃を見ながら
食べ頃の桃の選び方を
お伝えしておりますので
初めての方でも
美味しい桃を
選んでいただけます
今シーズンも
多くの皆様にご来園いただき
誠にありがとうございました
この場を借りまして御礼申し上げます
来年はさらに桃の品種も増えまして
より楽しんでいただける桃狩りになる予定です
また楽しみにご来園いただけましたら幸いです
2025桃狩り三週目
桃狩り三週目が終了しました
今週は食べられる桃・プラムの数が
たいへん多く迷うほどでした
桃・プラムの収穫は
熟した実を色で見極めなければならないので
このように食べ頃の実を
サンプル展示しております
冷蔵庫には
冷えた桃やプラムも
準備されていて
自由に食べることが出来ます
こちらはお客様が
お土産用に摘まれたプラムです
お裾分けに美味しい桃やプラムは
たいへん喜ばれます
次回は最終週となります
今年はなんとプルーンが
最終週も楽しむことが出来ます
桃・プラム共にいろんな品種が楽しめるので
ご予約されているお客様
期待してお越しくださいませ
2025桃狩り二週目
桃狩り二週目
食べ頃を迎えた品種が増え
桃・プラム・ブルーベリー・プルーンを
楽しむことが出来ました
こちらは桃狩り園の見取り図ですが
広い園内に様々な品種が栽培されていて
食べ頃の品種を案内しています
柔らか食感の桃や
果肉しっかりの桃
食べ頃を迎えた桃は
どれもと~~っても美味しいです
お好みの桃を探すのは
宝探しのようですね
果物狩り最新の感想
梅原 様の感想
桃狩り について今年は天気が心配でしたが、帰るまで雨に降られず、桃がりを目一杯楽しむことができました。
また、色々な種類のプラムと桃を堪能でき、ありがとうございました。
来年も楽しみにしています。
気候変動が心配ですが、末長く桃狩りができますよう願っています。