逸品やまなしの果物狩り
関東のイチゴ狩りは山梨のヤモト農園がお薦め
関東でイチゴ狩り農園を探している方への情報
【厳選】関東のイチゴ狩りオススメ農園

 

- 次回開催2026年1月~ -

関東で イチゴ狩り したい!
関東の美味しいイチゴ狩り農園を探している

 

そんな方のために山梨県で楽しむ
ヤモト農園のイチゴ狩り
ご紹介します

運営者アシザワ

オススメ理由を説明しますね♪♪

2004年から山梨の果物狩りを案内する
アシザワが書いてます

ヤモト農園のイチゴの紹介

週刊女性記事で最も甘いイチゴ狩りに認定

週刊女性記事で甘さ1位獲得

歌舞役者・スポーツ選手・上場企業の社長様もファン

 

生産者ヤモト農園

「日本農業賞」や
「山日YBS農業賞」も受賞!

 

かつて東京銀座の
有名果物店も絶賛!

販売されていた
イチゴです

※現在は農園直売所と山梨県内で完売のため県外では入手不可

どんな美味しさのイチゴなの?

美味しいイチゴを育てる方法

ヤモト農園ではサトウキビや青魚の抽出液
コラーゲンなど動植物の肥料を使い
イチゴを育てています

そのお味は
「ずっと食べていたい
体が喜ぶような心地よい甘さ」

 

ですからご来園の皆様
イチゴを摘む手が止まりません

小さなお子様も大好きなイチゴ狩り

子供も大好きヤモト農園のイチゴ狩り

味に一番厳しいお子様にも大好評!

ここのイチゴだけは
\子供が食べます/

普段食べない子が
\食べました/

子供が喜んで食べる本当に美味しいイチゴ狩り

1歳の双子ちゃんも夢中で頬張っています

 

あま~いイチゴなので
ミルク不要♪♪
※お出ししておりません

豆知識:コンデンスミルク(練乳)をつけると血糖値が上がり満腹感が出ます

酸っぱいイチゴをミルクの甘さで食べるのではなくイチゴ本来の甘さ・美味しさをお楽しみください

 

ここにしかない甘さのイチゴに
リピート率 驚異の76%!
また来たくなるイチゴ狩りです

おいCベリー・もういっこ 2品種のイチゴ狩り

おいCベリー・もういっこをイチゴ狩り

品種は「おいCベリー」と
「もういっこ」

「おいCベリー」はビタミンCを多く含む甘さの強いイチゴ

「もういっこ」は香りと甘みが強い果肉しっかりのイチゴ

もともと評価の高い品種を
ヤモト農園の栽培技術により
ここにしかない美味しさに昇華
食べ比べもお楽しみください

関東のイチゴ狩りは日帰りできる山梨がオススメ

関東各県から山梨へのアクセスマップ

中央道「韮崎IC」からお車で約7分
JR中央線「韮崎駅」から
タクシー利用で約10分で農園へ
ですから日帰りでイチゴ狩りを楽しめ
関東地方の皆さまにオススメです

県別の来園割合

東京都 52%
山梨県 17%
神奈川県 14%
埼玉県 4%
長野 4%
その他 9%

イチゴ狩りの感想

イチゴ狩りの感想

ヤモト農園のイチゴ狩りご予約・料金等

ヤモト農園 ヤモトさんご夫婦

ヤモト農園はいわゆる観光農園ではなく
地元で愛される店頭販売中心の農園です

 

イチゴ狩りは日曜の午前中
わずか30名様限定の募集です

 

高級果物店に並ぶ品質のイチゴを
たっぷりお楽しみ下さい

ヤモト農園のイチゴ狩り・開催要項・ご予約

イチゴ狩り開園日時

 

イチゴ狩り農園の場所

関東各県から山梨へのアクセスマップ
  • 山梨県 甲斐市 イチゴ狩り ヤモト農園
  • ご予約後、農園までの詳しい地図をご案内させていただきます
  • 道に迷いそうな場合は電話でご案内させていただきます

お車でご来園

  • 中央道 韮崎ICより車で 約7分
  • 八王子ICから中央道経由 約100km
  • 名古屋から中央道経由 約250km

鉄道でご来園

イチゴのおみやげ

  • 売店でお求めいただけますが収穫量によりご用意できない場合があります

その他

  • 動きやすい 服装 ・ 汚れてもよい靴 がおすすめです
  • 簡易式トイレをご利用いただけます
  • 園内外での事故・怪我等につきましては、責任を負いかねます
  • ツアーのご予約はできません

イチゴ狩りQ&A